top of page

News

メディア情報・お知らせ

【スポーツ庁】弊社が受託した「社会保障費の効果検証のガイドライン」を公表

  • samata75
  • 2024年6月24日
  • 読了時間: 2分

更新日:3月26日

弊社は令和4年度・5年度に、スポーツ庁より受託した「スポーツ実施率の向上に向けた総合研究事業」のうち、「スポーツ実施が社会保障費(医療・介護)に及ぼす効果及びその評価方法に関する研究【社会保障費】」を進めてまいりました。

 

その成果物である「社会保障費の効果検証のガイドライン」が、スポーツ庁の公式ホームページにて公開されましたのでお知らせします。

 

◇1:スポーツ実施が社会保障費(医療・介護)に及ぼす効果及びその評価方法に関する研究【社会保障費】


◇2:女性のスポーツ実施促進に係る環境整備等に関する研究【女性スポーツ】


◇3:地域における健康づくりに資する安全かつ効果的な運動・スポーツを推進するための事業の在り方に関する研究【健康スポーツ事業】

 

詳細は、以下よりご覧ください。

【スポーツ庁 WEBサイト】
スポーツ実施率の向上に向けた総合研究事業
(スポーツによる社会課題解決推進のための政策に資する研究)
https://www.mext.go.jp/sports/b_menu/sports/mcatetop05/list/1396542_00005.htm
(クリックすると、スポーツ庁のWEBサイトへ移動します)
 

弊社では、自治体の健康課題解決のための対策立案や、健康増進計画策定等に欠かせない


■施策評価の仕方がわからない

■事業成果を説明できない

■効果的な事業を拡大・継続できない


上記のような悩みを解決するための分析や評価をサポートいたします。

詳細は以下のページをご確認ください。




見積依頼やご質問など、どうぞお気軽にお問い合わせください。



最新記事

すべて表示
岡崎市が「健康おかざき21計画(第3次)を公開

つくばウエルネスリサーチが調査・評価と共に策定を支援 SWC首長研究会の加盟自治体である 愛知県岡崎市 が、令和7年度~令和17年度の「健康おかざき21計画(第3次)」を公開しました。 同計画の作成支援業務は、つくばウエルネスリサーチが行いました。...

 
 
兵庫県西脇市(SWC首長研究会加盟自治体)がSDGs先進度調査(人口5万人未満の自治体)で1位を獲得(3回連続)

兵庫県西脇市は「日本のへそ」をテーマに町づくりを進め、小規模自治体ランキングで3回連続のトップに 地方創生や地域経営に関する専門誌『日経グローカル』500号に、SWC首長研究会の加盟自治体である兵庫県西脇市が「SDGs先進度調査(人口5万人未満の自治体)」で1位を獲得したこ...

 
 
支援自治体の広報紙に「健幸プロジェクト」の成果に関する記事が掲載

年間2億7000万円の抑制効果(京都府八幡市) 京都府八幡市の「広報やわた」2025年1月号に、弊社が支援した「やわた未来いきいき健幸プロジェクト」の成果が掲載されました。 同市では、病気や介護状態になることを予防し、個人や市の医療費・介護給付費の負担を軽減することを目指し...

 
 
bottom of page