top of page

News

メディア情報・お知らせ

伊藤忠商事主催イベント『ITOCHU Femtech Junction!』でMOM UP PARKのワークショップを開催

国際女性デーに合わせ女性がより生きやすい社会を目指す

「生理」をテーマにした企画展も


3月8日(土)の国際女性デーに合わせて伊藤忠商事株式会社が主催するイベント『ITOCHU Femtech Junction!』が、3月8日(土)~5月4日(日)の期間に開催されます。


伊藤忠商事株式会社主催のイベント『ITOCHU Femtech Junction!』が3月8日(土)~5月4日(日)の期間、ITOCHU SDGs STUDIOで開催されます。本イベントは3月8日(土)の国際女性デーに合わせ、女性の生活課題に関する社会の「自分ごと化」、そして今後の社会のあり方を考えるきっかけとして、様々な人・思考が行き交う「交差点」の位置づけとして企画されたものです。

 

期間中、ITOCHU SDGs STUDIO内の展示エリアでは、「生理」をテーマにした企画展『Period museum-生理と社会の交差展-』を開催。レストラン「星のキッチン」で養生茶・養生スープの無料試飲が行われるほか、フェムテック・フェムケア商品の展示も実施されます。さらに、「KIDS PARK」「ラジオステーション」連動施策として、弊社が内閣府SIPの一環として展開している「MOM UP PARK」のワークショップも開催されます。

 

産前産後のからだとこころを専門家チームと一緒にととのえる本プログラムが、人気で話題の施設であるITOCHU SDGs STUDIOにて無料で体験いただけます。



 

「MOM UP PARK by 健幸スマイルスタジオ」ワークショップ


 日  時:3/8(土)、3/12(水)、3/16(日)

      4/9(水)、4/13(日)、4/18(金)、4/22(火)、4/24(木)、4/27(日)

      5/2(金)

      ①11:00~12:00 ②13:30~14:30

 募集人数:各回7組 14名(保護者様:7名・同伴のお子様:7名)

 対  象:未就学児を育児中の方。

      安定期以降の妊娠中の方もご参加いただけます。

     (妊娠16週未満の方:運動パートは見学となります)

 主  催:つくばウエルネスリサーチ


【ワークショップ概要】

①(産前産後のからだづくりに特化した運動)妊娠中に取り組んでおきたい体力づくりや、産後の筋力トレーニングなど、産前、産後のからだに必要な運動を、運動指導士と一緒に行います。休憩しながらでも大丈夫。楽しみながら、ビューティアップも図れます。

②(ママ友と話せる、専門家に相談できる)マムアップパークの参加メンバーは、みな同じように妊娠、出産という経験をした人ばかり。情報を共有し合ったり、悩みを語り合ったり、ママたちが話しやすい環境を提供します。



 

全国どこからでも参加できる「マムアップパーク」とは…


筑波大学の研究者 × 保健師や助産師、運動指導士などの専門家チームが科学的根拠に基づき提供するオンライン中心のオリジナルプログラムです。


自身のケアを後回しにしがちなママ向けに、「運動プログラム」と「相談・交流プログラム」で構成され、出産や育児を乗り切るための”体力”と”知識”、ママ友や専門職との”つながり”を持ってもらうことを目的としています。


なお、DXを活用した伴走型支援として効率的に展開するため、地元自治体のオンサイト開催と全国どこからでも参加できるオンライン開催を組み合わせて実施しています。




bottom of page